夏の土用に備えよう
西新井駅西口徒歩2分・ゆどう はり灸院のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
院長の太田です。
2023年の土用は7月30日です。
夏の土用が知られていますが、本来土用は季節ごとにあります。
今回のコラムでは、夏の土用に向けての備え方についてご紹介していきます。
土用とは
土用は陰陽五行説に由来する雑節で、季節の変わり目の18日間に当てはめています。
五行では、春に木気、夏に火気、秋に金気、冬に水気を割り当て、残った土気を季節の変わり目に当てはめました。
ちなみに「土用の丑の日」は、土用期間中の干支の十二支に基づいた日付で、この期間は「丑」に当たります。
そのため、「土用の丑の日」は夏に限らない呼び名となります。
土用の18日間は、季節の変わり目で体調を崩しやすい季節です。
この時期には、力仕事や精神を消耗するようなことはなるべく控えて、栄養のあるものを食べしっかり休息するようにしましょう。
夏の土用の食べ物
夏の土用には「う」のつく食べ物を食べると良いと言われています。
その中で定番となっているのは「うなぎ」ですね。
一年の中で1番暑くなる時期ですので、滋養強壮が期待できる「うなぎ」を取り入れると、夏の土用の季節に体調を崩さずに過ごすことができるといいます。
また、この時期には五行でいう「脾」が弱りやすい時期でもあります。
「脾」は「湿」を嫌い、生物や油っこいもの、アイスクリームなどの摂り過ぎは、身体の中に湿を溜めやすくなるので控える様にしましょう。
土用の過ごし方
季節の変わり目で、体調不良を起こしやすい土用期間を快適に過ごす過ごし方をご紹介します。
土用の期間に避けた方がいいこと
- ガーデニングなど土いじりをしない
五行説・五行思考により、土用の時期は土に神が宿ると考えられています。
そのため、庭の草むしりや家の基礎工事なども避けるようにしましょう。
- 新しく何かを始めることを避ける
引越しや旅行など、今まで経験のないことをこの時期に行うのは避けましょう。
- 睡眠を多めに取る
- カフェインやアルコールを控える
- 身体を温め血液の流れをよくする
土用の期間にした方がいいこと
- 大掃除をする
断捨離や部屋の整理整頓をして空間をきれいに保つようにしましょう。
- 湯船に浸かる
薬草などを入れたお風呂につかるようにしましょう。
- 「う」のつく食べ物を食べる
鰻や梅干しなど「う」のついたものを食べるようにしましょう。
夏の暑さで夏バテ気味の方は「ゆどうはり灸院」へ
毎日の疲れが取れない、食欲不振にお困りの方は、「ゆどう はり灸院」にお任せください。
お一人お一人の不調やお悩みに合わせて施術を行っていきます。
また、日常生活でできるホームケア方法なども施術の際にアドバイスさせていただいています。
お忙しい方でも通いやすいように、平日の最終受付は19時半までとなっております。
また、土曜日も営業しておりますので、お気軽にお問い合わせください。