秋にみられる身体の変化

西新井駅西口徒歩2分・ゆどう はり灸院のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

院長の太田です。

9月に入り、涼しい日が多くなってきましたね。

この寒暖差などの気候の変化によって身体に様々な症状が現れ、悩まされる方も多いと思います。

夏バテという言葉は一般的ですが、実は秋にも「秋バテ」と言われる不調の状態があります。

今回のコラムでは、秋に見られる身体の変化についてご紹介していきます。

秋に見られる「秋バテ」

秋バテは、秋への気候変化と夏の疲れが影響して起こります。

気候が変化すると、その変化に合わせてカラダも適応しなければなりません。

湿気の多い蒸し暑い夏から、涼しい乾燥した秋へ変わる気候の変化にカラダがついていけない時に「秋バテ」となって現れます。

秋バテの症状

秋バテの症状は、夏バテと同じような症状で以下の症状が身体に現れます。

  • 身体がだるい
  • 疲れやすく、疲れが取れにくい
  • やる気が出ない
  • めまいや耳鳴りがする
  • 頭が痛い
  • 食欲がない
  • 胃がもたれる

秋バテの対策

食事

冷房や冷たい飲み物などで冷えた内臓を温め、寒い冬に備える体力をつけましょう。

そのために、生姜や人参、じゃがいもなど身体を温めてくれる食材を選ぶのがオススメです。

また、野菜の栄養をそのまま食べられるスープも身体を温めることができるので、取り入れましょう。

入浴

40度前後のぬるま湯に20分ほど浸かり、身体を温め代謝をよくしましょう。

湯船につかることで、自律神経も整えられ寝付きもよくなり、疲れも取れやすくなります。

運動

適度な運動はストレス発散になり、自律神経の回復にも役立ちます。

毎日の生活に、ウォーキングや軽い運動を取り入れ、秋バテを予防しましょう。

エアコン

室内と外の温度差が激しい場合、自律神経が乱れ「秋バテ」になりやすくなります。

エアコンの設定温度は、外の気温との差が5度以内に設定するようにしましょう。

9月はまだまだ室内の冷房が効きすぎな施設が多いので、カーディガンや膝掛けなどを携帯し、身体を冷やしすぎないように注意しましょう。

秋への季節の変わり目に見られる秋バテにお悩みの方は「ゆどう はり灸院」へ

身体がだるい、疲れやすく、疲れが取れにくい、毎日やる気が出ないという症状にお悩みの方は、「ゆどう はり灸院」にお任せください。

お一人お一人の不調やお悩みに合わせて施術を行っていきます。

お忙しい方でも通いやすいように、平日の最終受付は19時半までとなっております。

また、土曜日も営業しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA